19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長崎市議会 2017-06-21 2017-06-21 長崎市:平成29年環境経済委員会 本文

高校でいえば、高校2年生のときにインターンシップということで、市内企業等で実習を1週間程度やるようなプログラムがございます。そちらのほうは市役所も受け入れをしてますし、サービス産業のところも受け入れをしています。ですからそこでミスマッチを、自分が理想としているところと、実際行ってみて違うといったところは早く気づいて、就業に結びつくようなところが今から必要じゃないかなと思っております。  

佐世保市議会 2014-03-04 03月04日-02号

当時、経営継続の危機の際、一番懸念されていたのは雇用問題、市内企業等連鎖倒産など、地域経済への影響をその時点で回避できたことを素直にうれしく思うとともに、今後、観光ビジネス都市としての発展性可能性を十分に感じたものでした。本市当局戦略性行動力を持った政策展開を評価するとともに、やはり今後は今以上に戦略性を持った政策展開財政運営を行うべきだと改めて痛感しております。 

諫早市議会 2014-03-04 平成26年第1回(3月)定例会(第4日目)  本文

また、新たな取り組みといたしましては、市内企業等に出向き、啓発ポスターを3,000枚配付いたしました。それから、従業員への投票呼びかけをしていただくようにお願いをして回りました。  また、市内自治会町内会班回覧、今までは回覧してなかったのですが、班回覧もさせていただきました。  

長崎市議会 2013-09-13 2013-09-13 長崎市:平成25年環境経済委員会 本文

61 米倉環境部理事 まず、第1点目のあじさいグループ協力企業公表してほしいということなんですけれども、代表企業までは公表して、私どもとしては、公表は当然するんですけれども、残りの協力会社につきましては市内企業等々入っておりまして、その中で今後のもろもろな問題もございますので、その協力企業等に関しては公表を差し控えさせていただきたいと思います。  

佐世保市議会 2011-03-04 03月04日-04号

最後に、物産・貿易が中長期的な取り組みとなっていることについては、先ほど述べました市内企業等への調査においてサポートできる人材体制確保に加え、商習慣法制度講習会意見交換会といった場の提供など、初期段階での支援要請が多く寄せられました。 そこで、企業が海外進出するに当たっては常に経営判断が伴うことから、市といたしましては側面的支援を行うことといたしております。 

諫早市議会 2010-06-06 平成22年第2回(6月)定例会(第6日目)  本文

本市取り組みといたしましては、市、商工会議所市内企業等で組織をいたしております諫早雇用労務協議会地元企業への就職促進のための大学訪問や、企業ガイドブックの作成及びインターネットを活用いたしまして、企業求人情報の発信などを行ったりしております。  長崎労働局や県などと協力をして、本市大卒者高卒者など向けの合同企業面談会開催等実施をしているところでございます。  

雲仙市議会 2009-06-08 06月08日-02号

市長)     2.緊急時の防災無線活用について(市長)     3.雲仙市原油高騰緊急特別対策事業等実績と効果について(市長)   22番 町田  誠 議員     1.地域情報配信システム「ほっと@うんぜん」の現状について(市長)     2.新型インフルエンザのその後の対策について(市長)   16番 井上 武久 議員     1.総合支所機能の将来展望について(市長)     2.市内企業等

南島原市議会 2009-02-27 02月27日-03号

次に、口之津町のヴィラスピカの閉店に関し、市企業等設置奨励条例に基づき、市がヴィラスピカに対して行なった優遇措置についてのお尋ねですが、本市では、企業等設置奨励条例において、固定資産税減免のほか、企業等施設奨励金賃貸料等奨励金雇用奨励金及び市内企業等発注奨励金等優遇措置を設けておりますが、制度適用につきましては、3年以上の事業継続を要件としております。 

西海市議会 2008-06-11 06月11日-03号

西海市においては、県ご当局の指導を受けて、平成19年10月に総合評価落札方式による規定を設けて、市内企業等説明会をした後、道路改良工事入札を1件実施しております。この総合評価方式では、2人以上の学識経験者意見を聞くことが義務づけられており、県が設置している総合評価審査委員会審査を依頼し、その中で学識経験者落札決定基準及び落札者決定意見を聞いた上で落札者を決定しております。 

南島原市議会 2007-12-04 12月04日-01号

2点目として、現条例では奨励措置として賃借料の15%を5年間補助金として交付することになっておりますが、今回の改正で奨励措置を強化し、1回限り交付するものとして、企業等施設奨励金雇用奨励金の二種類を3年間交付するものとして、企業等立地奨励金賃借料等奨励金市内企業等発注奨励金物流奨励金通信費奨励金の5種類奨励金を設け、合計7種類奨励金を設けるものでございます。 

  • 1